キャッシングの審査は会社によっても若干基準が異なります。
1社で審査に落ちてもまた別のところでキャッシング申込をすれば審査に通る可能性はありますが、連続申込は注意しなくてはなりません。
キャッシング申込の情報も登録される
クレジットカードやキャッシングの利用状況は、信用情報機関へ登録をされます。
キャッシング申込があればその信用情報機関に照会をするので、その人がどのような借入状況なのかを把握することができます。 支払いが遅れてしまったり破産をしたりといった情報が登録されていると、当然キャッシングの利用は危うくなります。
しかし、例え契約をしなくてもキャッシング申込をしただけで信用情報機関へ登録されてしまうのです。 審査に通らなかった、条件が自分の都合に合わなかったからという理由で契約に至らない申込もありますが、当然信用情報機関へ登録されています。
キャッシング会社では短期間のうちに申込が連発している場合、かなり資金繰りに切羽詰まっている人物と判断することがあります。 そのため短期の連続申込が原因で、キャッシングの審査に落ちてしまうのです。 これを申込ブラックと呼ぶことがあります。
申込履歴はいつまで登録される?
信用情報機関はCIC、JICC、全銀協の3機関があります。
キャッシングの申込情報は3機関とも申込日から6ヶ月を超えない期間だけ登録をされます。
つまり、いくら申込をしても、半年を過ぎていればクリアされるということです。 申込情報はキャッシングだけではなくクレジットカードなども当てはまりますので、他の借入申込にも注意して半年以内での連続申込は避けるようにしましょう。
何社までなら安心か
申込ブラックや多重債務の数の基準は、キャッシング会社によっても多少異なります。
2社ぐらいまでならOKとするところが多いですが、3社からはかなりのキャッシング会社で問題視します。 そして4社以上だと、審査に通るところはかなり少なくなります。
まずはこのキャッシング会社を利用したいという本命1社を絞り、予備を1社から2社用意しておきましょう。 3回連続申込をして審査に通らなければ、諦めて6ヶ月以上待った方が無難です。
申込ブラックということもあるので、いくら自分の希望に合わないからといって片っ端からキャッシング申込をするのはよくありません。 自分の希望額を借入できないため1社目を断っても、2社目ではキャッシングを利用するかどうか、はっきりと決めた方がよいでしょう。
【関連サイト】
指定信用情報機関のCIC